JDEC(日本フリースクール大会)は、フリースクールやホームエデュケーションをはじめとする学校外の学びの場(学びのあり方)を支える「制度」と「実践」を考える年に一度の全国大会です。
学校の中の環境改善と、学校外の学びの支援を両輪として進める「教育機会確保法」は次期国会での継続審議が決まっています。今年のJDECは「制度の活用方法の検討」と「実践の質の向上」の双方を意識しながら、誰もが安心して、自分らしく学び・育てる社会の実現に向けた意見交換をする場にしたいと思います。
みなさま、どうぞ奮ってご参加ください。
開催概要
■日 時:2016年6月25,26日(土,日)
■会 場:東京シューレ葛飾中学校(東京都葛飾区)
■参加費:6,000円(2日間)/3,500円(1日)
■対 象:フリースクール等のスタッフ、保護者、メンバー、その他関係者。
フリースクール等の実践を知りたい学生、教員、教育相談員。
不登校の子をもつ保護者、支援者、その他関係者。
■主 催:NPO法人フリースクール全国ネットワーク
■JDECチラシデータ
■チラシデータ(裏面)
6月25日(土)「教育機会の確保に関する法律」と国のフリースクール等検討をめぐって
13:00 | 開場・受付開始 | |
---|---|---|
13:30 ~ 14:10 | 「教育機会確保法」経過&法案説明 2015年6月に議員連盟で学校外の学びを支援する法案の検討が始まってから1年、「教育機会確保法」が国会に上程されました。 これまでの立法を巡る動きと、現在の法案についてを、フリースクール全国ネットワークからお知らせいたします。 | |
14:10 ~ 15:40 | パネルトーク「フリースクールをとりまく未来」 「教育機会確保法」をはじめ、フリースクール等の学校外の学びを支える制度について、政府・国会で活発な議論がされています。 ここでは、フリースクールの実践者(運営者)と、OBOG、保護者、それぞれの立場から、どのような支援の仕組みを望んでいるか、いま検討されている仕組みをどのように活用できそうかを語ってもらいます。 | 15:45 ~ 17:15 | パネルトーク 「フリースクール等に関する検討会議と国の施策~民間と行政の連携を考える~」 民間団体の立場でのトークに続いて、行政・議会のお立場から、今検討されていること、考えられる支援や民間・行政が連携しての子どもの支援について語っていただきます。 国(文科省)、都道府県、市区町村、それぞれの立場に加え、適応指導教室(教育支援センター)と、すでに連携の取り組みを進んめている民間団体も登場します。 ■パネリスト |
17:30 ~ 20:00 | グループディスカッション&全体意見交換 一日の流れを受け、参加者同士小グループで気になったこと、話したいことをディスカッションする時間です。どのグループにも、フリースクール全国ネットワークの理事・事務局が参加しますので、活動へのご提案・ご質問も大歓迎です。 最後には、もう一度全員が同じ会場に集まり、意見や感想も共有しましょう。 |
6月26日(日)「フリースクールの子ども中心の学び」子どもシンポジウム&実践交流
9:00 | 開場・受付開始 | |
---|---|---|
9:30 ~ 12:00 | フリースクールで育つ子どものシンポジウム (どなたでもご参加いただけます) 「フリースクール」では、実際にどんな活動・学びが行われているのでしょうか?各地のフリースクールに実際に通っている子どもを招き、本人の視点から語ってもらいます。 | 実践交流 「こんなとき、他のフリースクールではどうしてる?」 (ネットワーク会員限定企画です) 日々、子どもと関わる仕事をしていれば、悩み事、困りごとも出てくるかもしれません。この時間は、そんな悩み事をフリースクールのスタッフ同士で出し合い、答えを出すためではなく、考えを深めるために意見交換をしていきたいと思います。 |
12:00 ~ 13:00 | 休憩・昼食 | |
13:00 ~ 15:00 | テーマ別分科会 A子ども中心の学び 私たちは、たんに個々のニーズに応じた教育をするというところをこえ、子どもたちと共に学びのかたち、場をつくってきました。「子ども中心の学び」をどのように支えていくのか、事例も交え、あらためて考えます。 Bホームエデュケーション C世界のオルタナティブ教育 D不登校とフリースクール Eフリースクール、不登校支援と教育制度 F持込みテーマ | 15:00 ~ 16:00 | JDECミーティング 参加者全員でミーティングを行い、全国の状況を共有し、次のJDECにむけてどのような活動をしていくかを検討します。 |