その他

クラウドファンディングのお知らせ「子どもたちに成長機会を!~あなたの支援がフリースクールと子どもの未来をつなぐ~」

「多様なこどもの成長機会を提供したい」不登校児童生徒のうちフリースクールに通うのは約4%であり、認知の低さや保護者の不安が原因で、多くの子どもがその存在を知らない。成長の機会として、フリースクールで学んだ子どもも普通に進学・就職し、幸せな生活を送っている。多様なこどもの成長機会をつくりたい!
スタッフ養成・研修講座

フリースクールスタッフ養成講座 2024年度 第2期のご案内

チラシダウンロード 不登校は「なおす」ことではなく、「ありのままを受け止める」との考えをベースにフリースクールは活動しています。 スタッフ自身が自分で何が大切かを考え、行動できるようになるために、お...
スタッフ養成・研修講座

人権研修のお知らせ

9月28日(土)から3回に分けて開催する人権研修のお知らせです。こども家庭庁令和4年の調査では、児童に対する性的虐待件数が減少する気配はなく、前年度から約9%増えたと発表しています。 フリースクールの活動において、人権・ハラ...
その他

フリネット新代表理事就任のお知らせ

2024年4月1日付にて、新たに木村清美(フリースクール ヒューマン・ハーバー 主宰)がフリネット代表理事に就任致しました。 2023年度よりこども家庭庁が発足、こども基本法も制定され、文科省も新たな不登校支援対策としてCOCOLO...
その他

フリースクールスタッフ養成講座のご案内

チラシ(PDF)ダウンロード 不登校は「なおす」ことではなく、「ありのままを受け止める」との考えをベースにフリースクールは活動しています。 スタッフ自身が自分で何が大切かを考え、行動できるようになる...
その他

2024年3月18日 人権相談窓口委員会開催のお知らせ

2024年3月18日 人権相談窓口委員会開催のお知らせ 人権相談窓口委員会は隔月会議を開催し、2024年3月18日第4回目を開催致しました。 ・人権相談委員会に2回メール相談があり対応済・2023年度JDECヒヤリハット分科会...
タイトルとURLをコピーしました