2015年1月10日から12日にかけて、東京、代々木のオリンピックセンターにて開催の第7回JDEC(日本フリースクール大会)&フリースクールスタッフ養成・研修講座。
宿泊参加でのお申し込み締め切りを延長して、2015年1月5日までにお振り込みを完了していただいた方まで、宿泊でご参加いただけることとなりました。
年末年始の間も、ゆうちょ銀行のATMからのお振り込みが可能です。ぜひ、ご利用ください。
なお、日帰り参加の方は、当日飛び入りでのご参加も可能ですが、資料等の用意の関係もございますので、事前にお申し込みをいただけると助かります。
また、2014年12月27日~1月4日の間、事務所は年末年始休業となります。
ご参加等のお問い合わせについては、電子メールでのみお受けいたしますので、ご了承ください。
開催概要
■日 時:2015年1月10,11,12日(土,日,祝)
■会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
■参加費:26,000円(宿泊2泊、食費6食分こみ、先着50名)
17,000円(全日程を日帰り参加の場合)
■対 象:フリースクール等のスタッフ、関係者。
フリースクール等の実践を知りたい学生、教員、教育相談員。
■主 催:NPO法人フリースクール全国ネットワーク
■JDECチラシデータ
■スタッフ養成研修チラシデータ
個々のイベントの詳細はこちらから。
第7回JDEC(日本フリースクール大会)
フリースクールスタッフ「養成・研修」講座
1月10日 プログラムJDEC
13:00 | 開場・受付開始 | |
---|---|---|
13:40 ~ 15:00 | パネルディスカッション「今、チャンスを活かす~国のフリースクール支援~」 今、国はフリースクール等をどのように制度として位置づけようとしているのでしょうか。また我々の求めるフリースクール等への支援とは、そしてそのためにできることとは。政府・行政の立場からのゲストをお招きし、意見交換を通じ、互いのビジョンを重ねましょう。 | |
15:00 ~ 17:00 | 実践報告「フリースクールの魅力と悩み」 フリースクール等で働くことの魅力や悩みについて、スタッフ・運営者の視点から語っていただきます。子どもとの関わりや経営のこと、それぞれの話の中から、わたしたちが大切にしていくべきこと、改善していくべきことを考えあいます。 | 17:00 ~ 19:00 | 夕食・休憩 |
19:00 ~ 21:30 | 交流会 フリースクール等の実践者、関係者はもちろん、今日はじめて参加をしてくださった皆様も、どうぞ夜まで交流をお楽しみください。(途中退出可) |
1月11日 プログラムJDEC&養成研修
8:50 | 開場・受付開始 | |
---|---|---|
9:00 ~ 12:00 | テーマ別分科会 A子ども中心の学び 私たちは、たんに個々のニーズに応じた教育をするというところをこえ、子どもたちと共に学びのかたち、場をつくってきました。「子ども中心の学び」をどのように支えていくのか、事例も交え、あらためて考えます。 Bフリースクールで育つ個性 C困難な状況の子どもを支える D国の支援と多様な学び保障法 E持込み分科会 | |
12:00 ~ 13:00 |
休憩・昼食 | |
13:30 ~ 15:00 | 子ども・若者シンポ「フリースクールで育つとは?~当事者の今・これからに学ぶ~」(両コース共通) 「なぜ、その場を選んだのか」「学校との違い、良さ」「今、どんなことを学んでいるのか」「学んだことが、どのように今役立っているのか…。フリースクール等の現役メンバーやOBOG(卒業生)、それぞれの立場から、語ってもらいます。 | |
15:00 ~ 17:00 | 入門編「フリースクールとは何か」 「フリースクールって、どんな所で、どんな実践をしていて、どんな子ども達がいるの?」フリースクールについて知りたい方向けの講座です。また、不登校の子ども達の気持ちや、傷ついた状況の子ども達とどう関わっているか等もお話します。 | 経験者編「JDECミーティング」 同時開催する「JDEC」のプログラムですが、養成研修講座に参加の方も参加できます。それぞれのフリースクールが今取り組んでいることや、これから取り組むべき課題を出し合い、意見交換・検討をする時間です。検討の中から、ネットワークがこれから取り組むべき課題についても考えていければと思います。 | 17:00 ~ 18:30 | 夕食・休憩 | 18:30 ~ 20:00 | 入門編 フリースクールスタッフシンポジウム「フリースクールという選択」 フリースクールの現役スタッフが登場。様々な教育がある中、なぜフリースクールを選んだか、子ども達とどう関わっているか、どう考えているか等、具体的な話を聞く機会です。フリースクールならではの良さ、悩み等も聞けると思います。 | 経験者編 「他のフリースクールではどうなの?」 フリースクールのスタッフや関係者で集まり、お互いの悩みや情報交換をしたいことを出し合い、深め合う時間。フリースクールの子ども同士の関係や活動上のことでの悩み、行政や学校との交渉等、様々な問題があると思います。「こんなことで困っていたが、こういうやり方をしてみた…」等具体的に出し合いましょう。 |
20:00 ~ 21:30 | 交流会 小グループに分かれ、お互いの活動や考え・問題意識等を出し合いながら色々な人と話せる時間です。 フリースクールスタッフとの直接の交流の機会にもなります。(途中退出可) |
1月12日 プログラム養成研修
8:50 | 開場・受付開始 |
---|---|
9:00 ~ 12:00 | テーマ別分科会 A親との関わりを考える 子どもと親の関わり、フリースクールやスタッフと親の関わりはどちらも大切です。どんな難しさがあり、どんなやり方があるか、情報交換をしましょう。 Bフリースクールのつくり方・運営 C子どもの貧困 Dフリースクール実践交流 Eどう受け入れるか、不登校・発達障害 |
12:00 ~ 13:00 |
休憩・昼食 | 13:00 ~ 15:00 | 「フリースクールの未来を語ろう」 ここ数か月で、行政(国・文科省など)がフリースクールに対してどう支援をしていくか、という議論が始まっています。フリースクール関係者・教育に関心のある私達は、今後どんなことを考え、行動していけば良いでしょうか。この時代の流れを好機ととらえ、子ども達にとってよりよい学び、居場所のあり方を考えていきたいです。受付時に意見募集用紙をお配りし、その意見をもとに進めていきます。 | 15:00 ~ 15:30 | エンディング |